定例会キャンセルについて

  • 定例会のお客様のマナー向上により、従来のように連絡をいただければキャンセル料金はいただきません。
    ただし連絡無しの無断キャンセル(No Show)、他フィールドとの重複予約、ドタキャンやたびたびキャンセルされる方はキャンセル料金を全額いただきます。
  • 貸切においては土、日、祝日は予約された時点でキャンセルはできません。キャンセルの場合はキャンセル料金を全額いただきます。
    平日貸切は予約された日から二週間前よりキャンセル料金を全額いただきます。
  • 当ページのフォームでは貸切予約のキャンセルはできません。
  • 当日の受付データは午前7時に確定しますので以降のキャンセルは反映されず、受付なき場合は参加、不参加の確認電話を致します。

定例会キャンセルについて稀にある質問(全て当ページに記載済み)

全て本文中に説明があります。
必ず届いていますので「キャンセル受付メール」は送信しません。
何度も送られますとキャンセルデータベースにお客様のキャンセル記録が蓄積され
ブラックリスト入りになる場合があります。

全て本文中に説明があります。
送信控えの項目通りキャンセルいただければ問題はないのですが
受付番号をキーワードにしたのは
間違えようがないと考えたためです。
それでもわざわざ全角文字で送られる方がいますが
予約データベースにヒットしません。
他のキーワードを採用しますと
お名前:姓と名の間にスペースの有り無し
電話番号:全角、半角の混在 ハイフンの有り無し
時間帯:昼、夜の間違え
その他思いもかけない送信が現在も見受けられます。

日付の間違い
キャンセルできていません。
必ずカレンダーで入力してください。
予約日当日未来場で電話確認します。

受付番号の間違い、全角入力あるいはでたらめ入力
キャンセルできていません。
全て半角英数文字での入力のみ有効です。
予約日当日未来場で電話確認します。

当日の受付データは午前7時に確定しますので以降のキャンセルは反映されず、受付なき場合は参加、不参加の確認電話を致します。

無効です。
キャンセルすると予約データベースから削除されます。
そしてキャンセルデータベースに自動的に登録されます。
たび重なる場合は今後予約はすべて自動的に無効となります。

当日来られてキャンセル前のQRコードを提示されても予約無しと判定されます。
それでも参加希望の場合は飛び入り割増料金となります。
それを避けるためには前日までに再予約が必要です。
また満員で受付終了時には再予約、飛び入り参加はできません。


定例会専用予約キャンセルフォーム
定例会予約キャンセルは双方の間違いを防ぐためこのフォームでのみ受け付けます。
「電話」、「お問い合わせフォーム」、「自動予約控えメールからの返信」での受付はいたしません。
記入項目が不明の場合は予約時受け取った当方からの自動返信メールを参照してください。
正しい受付番号(半角英数字)であれば
お客様のキャンセル送信を受け付け予約を自動的に抹消します。
会員番号誤った受付番号(全角英数字も不可)では
データが見つからずキャンセルできません。
来場かキャンセルかチーム分けの都合で当日電話で確認します。

キャンセルする定例会予約日 (必須 間違えの無いようにカレンダーで記入してください)

予約フィールド (必須)

時間帯 (必須 )

お名前 (必須 フルネーム)
予約時と同様にお書きください。

お名前ふりがな (必須 フルネーム ひらがな)
予約時と同様にお書きください。

受付番号 (必須 重要 会員番号不可 )
予約時の自動返信メールの受付番号を記入願います。
受付番号で予約を特定します。
受付番号が不正確な場合キャンセル処理が出来ず
予約日当日未来場で電話確認します。
適当な数字不可 会員番号不可
すべて半角文字、頭のアルファベットは大文字

内容を確認いただけたらチェックを入れてください。チェック(確認)が無いと送信できません。
確実に届きますので自動返信メールはお送りしません。たびたびの送信は不要です。
送信後に遷移するページもよくお読みください。

こちらへの送信になります