直接「定例会予約ページ」あるいは「貸し切り予約ページ」にはアクセスできません。最初に当ページを最後までよくお読みいただいた後、当ページ内の該当リンクボタンをクリックしてください。
レギュレーション
弾速
- 電動ガン、ガスガン、エアーコッキングガンが使用可能です。
- 弾速は0.2グラムのバイオBB弾で計測します。
- 法定初速0.2グラムバイオBB弾で0.98J,初速98m以下になります。
- 使用するバイオBB弾は6mmで重さ0.2グラム以下になります。0.2グラムを超えるバイオBB弾は使用できません。(重量弾、8mm弾使用不可)
- 材質は0.2グラム以下のバイオBB弾のみになります。(セミバイオ、プラスチック弾は使用不可)
- 弾数に制限はありません。
- なお貸し切りにおいてのバイオBB弾の重量制限はありません。
ガスガン
- ガスガンはリキッドチャージのみになります。(HFC-134a,HFC-152a)
- 内臓式(カートリッジ式)CO2(マルシンFN5,7)等は使用可能です。
- 高圧ガス、外部ソースは使用不可。
他に使用可能アイテム
- モスカート(弾の装填はシューティングレンジ内でおこない、セーフティーでは暴発防止のためポーチに入れる、布をかぶせるなどしてむき出しで置かない)
- フラッシュライト
- ガスグレネード(手投げ弾)はひざ下ころがしでお願いします。
- サイリューム
- フルオートトレーサー
- 無線機
使用不可アイテム
- 刃物
- レーザーサイト(装着OK、照射不可 貸切においては主催者判断で使用可)
- ナイトビジョン、サーマルビジョン(貸切においては主催者判断で使用可)
- 火薬類
注意事項
- 当フィールドでの事故、怪我、銃器等の破損、盗難等は自己責任となります。
- ロッカーを使用される場合受付にて鍵をお渡しします。鍵はなくさないようにお願いします。紛失された場合は実費で交換となります。
- ゾンビ行為、暴言、オーバーキルは禁止(禁止行為を見かけたときはスタッフまで)
- フィールド、シューティングレンジ、弾測室では必ずゴーグルを装着して、中に入ってからマガジンを装着してください。
- セフティー内、VIPルーム、スカイデッキ、駐車場、道路でのマガジン装着、空撃ち、発砲は禁止。銃口を人に向けることやトリガー(引き金)に指をかけることも禁止です。
- ゲーム移動中のフィールドでの発砲は禁止です。
- フィールド外への射撃、侵入は禁止です。(トラロープ、ネットで仕切っています)
- 曲射撃ちは禁止。(銃に角度をつけての射撃禁止)
- フィールドからセーフティーに戻るときは必ずマガジンを抜いて弾抜き専用ネットに空撃ちしてから外に出て、外でゴーグルを外してください。
- ゴーグルは隙間のない安全なものを使用してください。
- フレンドリーファイアー(味方撃ち)は撃たれた方をヒットとします。その場合撃った方は一言謝罪の言葉をお願いします。
- ナイフアタック、格闘戦、危険行為、フリーズコールは禁止です。
- 出会い頭の相撃ちは双方ヒットでお願いします。
- 全身ヒット(跳弾、装備品、GUN、服、ゴーグル等)体に付いている物は全てヒットになります。
- 手撃ち(銃だけ出しての射撃)は禁止。必ず相手をとらえて撃ってください。
- ヒットされた後は味方に情報等を会話しないようにお願いします。また立ち止まってのゲーム観戦は禁止です。
- オーバーキル防止のためにもヒットコールは大声でアクションを付けて下さい。
- バリケード、障害物等は現状のままとし勝手に動かさないでください。
- フィールドの備品や設備(照明、ガラス窓、ビデオカメラ等)への射撃、破壊行為は禁止です。
- たばこは喫煙所または各自の車内でお願いします。
- ゴミは必ず分別して捨てるようにお願いします。
- 周辺道路は住民の方優先、最徐行での通行をお願いします。
- 飲酒状態でのゲーム参加は禁止。場内での飲酒もできません。
- 定例会においては火気を使った調理、バーベキュー等はできません。
- 18歳未満の方の定例会参加はできません。
貸切の場合中学生以上で18歳未満の方は保護者同伴かつ保護者の同意書が必要となります。(年齢に応じたガンの使用) - 貸し切りにおいては一部主催者様の判断で変更可能な項目もあります。貸し切り予約ページでお確かめください。