レギュレーションおよびご注意事項

重要事項

直接「定例会予約ページ」あるいは「貸し切り予約ページ」にはアクセスできません。最初に当ページを最後までよくお読みいただいた後、当ページ内の該当リンクボタンをクリックしてください。

注意事項 2021/3/15 改訂 補筆

  • 当フィールドでの事故、ケガ、銃器などの破損、盗難などは自己責任となります。
  • ロッカーを使用される場合はカギをなくさないようにお願いします。
    またVIPルームのカギもなくさないようお願いします。
  • ゾンビ行為、暴言、オーバーキルの禁止
    「お前当たっているだろう」「お前ゾンビだろう」など言わないように、何かあれば必ず受付までお願いします。
  • フィールド、シューティングレンジでは必ずゴーグルを着用してから中に入って下さい。
    中に入ってからマガジンを装着するようにお願いします。
  • セーフティ内、VIPルーム、スカイデッキ、駐車場での空撃ち、発砲及びマガジンの装着は禁止です。
    また、銃口を人に向けたり、トリガーに指をかけることも禁止です。
  • ゲーム前の移動中はフィールドでの射撃、発砲禁止です。ゲーム前の移動は発砲しないようにお願いします。
  • フィールド外への射撃、進入禁止です。トラロープやネットで境界線を間切っておりますので、その外に出たり外に撃ったりしないようにお願いします。
  • 曲射撃ちの禁止
    「銃に角度をつけて迫撃砲のように撃つ」こちらは禁止です。フィールドの外に出るのもそうですが、ただのホースの水まきゲームとなってしまいますので極端な曲射撃ちはしないようにお願いいたします。但しモスカートの曲射撃ちは可能です。
  • ゲーム終了後フィールドからセーフティに戻るときは必ずフィールド出入り口の白いネットに向けて弾抜きをしてからフィールド外に出てください。ゴーグルもフィールド外に出てから外すようにお願いいたします。
  • ゴーグルは隙間の無い安全なものを使用してください。
  • 木に登っての攻撃は禁止です、絶対に木に登らないようにお願いいたします。
  • フレンドリーファイア、味方撃ちは撃たれた方がヒットとなります。撃ってしまった方は「すみません」「ごめんなさい」など一言謝罪をお願いします。
  • ナイフアタック、格闘戦、危険行為はもちろん禁止です。フリーズコールも禁止です。相手の装備など痛くないところを狙って撃つようにお願いします。
  • 出会いがしらの相撃ちは双方ヒットでお願いします。
  • 当フィールドでは全身ヒット制です。跳弾、装備品、銃、服、ゴーグル、身体のどこに当たってもヒットです。充分ご注意ください。
  • 手撃ち、バリケードから銃だけを出しての射撃は禁止です。必ず相手を狙って撃つようにお願いします。
  • ヒットされた後は死亡扱いですので、味方に敵の情報を教えるのは禁止です。また立ち止まってゲームを観戦しないようにスムーズに復活ポイントへの移動及び、フィールドアウトをお願いします。
  • オーバーキル防止の為、ヒットコールは大きな声でアクションを付けてください。
  • バリケード、障害物などは現状のまま勝手に動かしたりしないようにお願いします。バスの窓は開いているところ以外は開けないでください。
  • フィールドの備品や設備照明、ガラス、ビデオカメラ、バリケードなどを破壊しないようにお願いいたします。
  • Aフィールドには飛行機がございます。その飛行機に乗ったり、むやみに撃って破壊しないようにしてください。
  • たばこは喫煙所、あと乗ってこられたお車の中でお願いします。
  • 周辺道路は住民の方優先でお願いします。最徐行で交差点では一旦停止するようにしてください。
  • 飲酒状態でのゲーム参加はもちろん禁止です。また場内での飲酒もできません。
  • ゴミは必ず分別して捨てるようにお願いします。
  • 定例会においては火気を使った調理、バーベキュー等はできません。
  • 18歳未満の方の定例会参加はできません。
    貸切の場合中学生以上で18歳未満の方は保護者同伴かつ保護者の同意書が必要となります。(年齢に応じたガンの使用必須)
  • 貸し切りにおいては一部主催者様の判断で変更可能な項目もあります。貸し切り予約ページでお確かめください。
  • フィールドマスターと見間違いやすいため、オレンジ色の服、装備品の着用は禁止となっております。
  • 赤、黄の入った装備(銃や衣装など 非推奨)の方は自動的にその色のチームとします。
    チームでご参加の場合は特にご注意ください。
  • マーカーは必ず両腕に巻いてください、パッチタイプのマーカーは禁止となっております。
  • ギリースーツを着用される方は、ハッスル貸し出しのマーカーよりも細いマーカーの使用は禁止です。また、マーカーが隠れないように、必ず視認できるように巻いてください。
  • 見学希望の方は必ず受付にて所定事項を記入し、見学者用吊り下げタグを着用してください。詳細はこちら

レギュレーション 2021/3/15 改訂 補筆

  • 使用可能ウェポン
    電動ガン、ガスガン、エアーコッキングガンが使用可能です。
  • 弾速は 0.2gのバイオ BB弾で計測してください。0.2gで法定初速98m/s以下のウェポンが使用可能です。
  • 使用するバイオ弾は6mmで0.2g以下です。0.2.gより重い重量弾は使えません。
  • 材質はバイオ弾のみとなります。セミバイオ、プラスチック弾は一切使えません。
  • 弾数制限はありません。フィールド内でのマガジンへの弾の補充は可能となっております。
  • ガスガンはリキッドチャージ方式、内蔵式 CO2(マルシン FN5-7など)が使用可能です。
    内蔵式であっても可変レギュレータ、圧力を変えられるものは使用できません。
    高圧ガス、外部ソースエアータンクも使用することができません。
  • 他に使用可能なアイテム
    モスカート、フラッシュライト、ガスグレネード、手投げ弾が使用可能です。
  • モスカートの弾ガスの補充は必ずシューティングレンジ内の机の上でお願いします。
    またセーフティ内に持ち込む際は保管ポーチに入れる、布をかぶせるなど暴発対策をお願いします。
  • ガスグレネード、手投げ弾はひざ下転がしでお願いします。ひざより上の窓から
    落とすなどは禁止です。ひざより下の小窓に転がして入れるのはOKです。
  • 使用不可アイテム
    刃物、レーザーサイト、火薬類、サーマルナイトビジョンは使用することができません。
  • レーザーサイトに関しては、銃に装着するのはOKですが照射は禁止です。
  • ゲーム開始後の途中入場やゲーム途中で忘れ物をしたなどでフィールドアウトされた方の再入場は禁止です。
  • リスポーンキルが行われた場合、キルしてしまった方はすぐにスタート地点に戻ってからのスタートとなります。

禁止事項に違反があった場合、当フィールドは違反者を当フィールド退場処分とする権利を有します。また受け取った参加費は返却いたしません。
上記事項を熟読、理解いただけましたら、再度カレンダーで開催日時を再確認の上
チェックボックスにチェックを入れ、該当の予約ページにお進みください。